« 7月7日 法被バースデー to 山口さん | トップページ | 7月8日 法被バースデー to 吉田さん »

令和2年7月7日 祭写楽ドットコム(大阪市平野区(杭全神社(馬場町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

大阪市平野区(杭全神社(馬場町))のページを作成しました。

杭全神社のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumata-top/

馬場町のページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

馬場町
DSC_7507
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumata-top/babacho-top/ 

次回は城東区のだんじりを紹介予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

|

« 7月7日 法被バースデー to 山口さん | トップページ | 7月8日 法被バースデー to 吉田さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今年は平野郷の夏祭りも中止となり、岸和田の旧市の地車の曳行も中止となり寂しいかぎりですね。
今年の1月3日に馬場町が杭全神社に注連縄を奉納した時、誰がこのような寂しいことになると想像したでしょうか。
しかし、寂しがってばかりいてもいけません。災厄を祓うために祭礼があり、私たちの先祖たちはその災難を乗り越えて来たのですから私たちも試練に耐えないといけません。
来年の祭礼を心待ちにしながら、この試練を乗り越えましょう!

投稿: だんじり | 2020年7月 7日 (火) 19時40分

だんじりさんコメントありがとうございます。本来ならば今日11日から4日間、平野郷の夏祭りでしたね。残念です。早くコロナが終息して普通に祭りができる日がくることを望みます。

投稿: 祭写楽 | 2020年7月11日 (土) 20時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 7月7日 法被バースデー to 山口さん | トップページ | 7月8日 法被バースデー to 吉田さん »