« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

令和2年5月31日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(元町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(元町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

元町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

元町
DSC_4045-vert
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/motomachi-top/

次回からは穴師地区のだんじりを紹介予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月31日 法被バースデー to 木本さん

5月31日は柏田の木本さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 木本さん

DSC_2964
DSC_3104
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月30日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(宮本町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(宮本町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

宮本町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

宮本町
DSC_5837-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/miyamoto-top/

次回は元町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月29日 法被バースデー to 中谷さん

5月29日は内代の中谷さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 中谷さん

DSC_3761
DSC_3488
DSC_3804
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月28日 読売新聞夕刊 岸和田祭りに関する見出しと記載内容について

5月28日の読売新聞の夕刊を見て驚かれたかたも多いかと思いますが、ちょっと冷静に記事を読んでみましょう。著作権の関係があるのでここにその内容をそのまま貼ることはできませんが、新聞をお持ちのかた、ネットでその新聞の写真を見たかたは冷静にその内容を見てください。

まず見出しですが「だんじり開催へ 岸和田始動」。この見出しを見て多くの方は「だんじり祭り開催決定!」と思ったかもしれませんが、記事の中にはどこにも「開催決定」とは書いてありません。記事内容を冷静に読むと「だんじり開催へ向けて準備を進める方針を決めた」と書いてあります。つまりこの見出しは「だんじり祭り開催へ(向けて)、岸和田始動(準備を進める方針を決めた)」ということが省略されて書かれていると思います。ところが日本人は行間を補って解釈してしまうようで、その時に「だんじり祭りの開催が決定し、岸和田はその準備を進める」と思いこんでしまう傾向にあるようです。一部新聞の記載内容に誤りもあるようですが、主題として記載されている開催に触れる部分に関しては、あきらかな嘘は書いていないと思います。個人的見解ですが「誤解を招きやすい表現になっている」と思います。あの記事を見て「だんじり祭り開催決定!」 と思い込んでしまうのも無理もありませんが、あの記事に書かれている内容は「例年規模での開催に向けて、準備を進める方針を決めた」ということです。また「今後、感染が再拡大し、緊急事態宣言が再び出される事態になれば、開催自体を見直す可能性もある。」と記載あります。ようはできない事態になれば開催を見直すこともあるということです。現時点で開催することを決定しているわけではありません。『「開催することを決定」とも「中止を決定」とも書いていません』。いずれにするのかは現時点で決定していないということです。記事を冷静に読み、書かれている内容を正しく認識することが最重要かと思います。現時点で祭りの中止が決定されていないのだから、祭りをするつもりで準備するのはあたり前で、わざわざ新聞記事にするような内容ではないと思います。従来の準備活動の延長だと思います。むしろ今の時期にこういう内容で記事が出たのはたまたまか?それとも意図的なものなのか?よくわかりません。この問題は非常にナーバスな問題なので新聞社側も正確にわかりやすく、誤解を招かないように記事を書いてほしいものです。
いずれにしても
コロナが早く終息し、日常生活が戻り、普通に祭りができる日々が再び訪れることを願うばかりです。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (2)

5月28日 法被バースデー to 初美さん

5月28日は初美さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 初美さん

DSC_2605
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月26日 法被バースデー to Higuchiさん

すいません日付が変わってしまいましたが
5月26日は大手町のHiguchiさんのお誕生日です。
 
法被バースデー to Higuchiさん

DSC_0136
DSC_1416
DSC_2613
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月26日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(西之町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(西之町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

西之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

西之町
DSC_4033
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/nishinocho-top/

次回は宮本町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月25日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(出屋敷町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(出屋敷町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

出屋敷町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

出屋敷町
DSC_6396
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/deyashiki-top/

次回は西之町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月24日 法被バースデー to 辻坂さん

5月24日は大町の辻坂さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 辻坂さん

DSC_1983
DSC_7847
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月24日 銘の表記について(難波戦記と大坂夏の陣)

最近このブログとは別に「祭写楽ドットコム」というサイトを立ち上げており、各地のだんじりを紹介しているのですが、見送りの題材を調べていると、同じだんじりでもあるサイトでは「難波戦記」、別のサイトでは「大坂夏之陣」と書いていたり、たまに記述が違っていることがあるのに気づきました。ちょっと気になったので見送りの銘にはどう書かれているのかを調べてみました。

以下は銘に「大坂夏之陣」と書かれているだんじり

稲葉東
O1_inaba

大手町
O2_ote

大澤町
O3_osawa

上瓦屋
O4_kamigawaraya

中井町
O5_nakai

西之内
O6_nishinouchi

春木大小路町
O7_harukioshoji

春木中町
O8_harukinakamachi
基本、金網なしの時にしか見送りは撮影しないのですが、春木中町は以前に金網着きでも撮影していたようです。

以下は銘に「難波戦記」と書かれているだんじり

池尻町
N1_ikejiri

磯之上町
N2_isonokami

戎町
N3_ebisu

小高石
N4_kodakaishi

仲之町
N5_nakanocho

道之町
N6_donocho

道之町先代
N7_donocho_s

南上町
N8_minamiuemachi

以下は金網なしで撮影したけど銘が写真で確認できなかっただんじり

和気町先代
NO_wake
撮影時にいただいた資料では「難波戦記大坂夏の陣?」と記載されていました。銘がなかったんだと思います。

朝代
M!_asashiro

上之町先代
M2_uencho

大園
M3_ozono
流木町の先代だんじりで「岸和田のだんじり 岸和田だんじり会館 開館十周年記念誌」には「大坂夏の陣」と記載されています。

ネットで調べてみると、「難波戦記」とは「大坂冬之陣」と「大坂夏の陣」を中心とした軍記物です。つまり「大坂夏之陣」は「難波戦記」の一部分となります。算数的に表現すると「難波戦記」≒「大坂冬之陣」+「大坂夏之陣」とか「難波戦記」「大坂夏之陣」 ということになります。

次に複数の彫師さんに確認した結果を纏めてみました。
銘に「大坂夏之陣」と書くと、彫り物は「大坂夏之陣」の場面に限定されます。難波戦記と書くと「大坂夏之陣」よりも彫れる時代の幅が広がります。今ではほとんど見かけないそうですが昔は一つの見送りの中に「大坂冬之陣」と「大坂夏之陣」が混在していたこともあったそうです。そういう場合は「難波戦記」という記述になります。「大坂夏之陣」は「難波戦記」の一部ですから、「大坂夏之陣」の場面だけでも「難波戦記」と表記ができます。そういう場合は施主からの依頼がほとんだそうです。ちなみに施主側の町のだんじりマニア数名に『「難波戦記」又は「大坂夏之陣」と表記した理由』を質問してみましたが、回答は「先代の銘がそうなっていたから」「たくさんの資料をまとめて、登場人物や配置などを決めた 」ということでした。

事実をまとめると
「大坂夏之陣」だけが彫られているものは、「難波戦記」と表記するか「大坂夏の陣」と表記するかは施主側の意向
・「大坂冬之陣」+「大坂夏之陣」の両方の場面が彫られているものは「難波戦記」
 
ということになります。

ここからは私見ですが
「難波戦記」には軍記の「難波戦記」と講談の「難波戦記(物)」があり、講談の「難波戦記(物)」では『真田幸村は夏の陣で死なず、本当は徳川家康が死んでいた 。』という結末になっています。ひょっとしたら「大坂夏の陣」を「難波戦記」と表記するのは施主側が講談の「難波戦記」を意識しているのではないかと勝手に推測しています。ある彫師さんも「講談は大坂方が実は徳川を追い詰めたとか、大坂方のやられた武将の生存説があり大阪の人寄りの話なので昔から城下町などに講談師が来てた事もあり大坂の人達は好んでだんじりの彫物に入れたと考えられます!徳川幕府があった江戸時代まではだんじりの図柄は難波戦記入れれなかったので明治になり一気に人気出た図柄です!」 と言われています。

おまけ(今回の調査でわかったこと)
1.大坂冬之陣は籠城戦で登場人物が少なく見送りにはあまり適さない題材である。
2.難波戦記と表記すると「大坂冬之陣」の真田丸と「大坂夏之陣」で登場する武将を使うことができる。ただし真田丸を使うということは真田幸村が籠城しているので、真田幸村の馬乗りは使えない。
3.大阪城は大きく彫ってという依頼をする施主が多いが、上瓦屋は逆に小さく彫ってと依頼したそうです。

以上が今回の調査結果のまとめとなります。調査にお付き合いいただいた彫師の皆様、マニアの皆様ご協力ありがとうございました。読者の皆様も長文にお付き合いいただきありがとうございました。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月23日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(田中町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(田中町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

田中町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

田中町
DSC_9182-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/tanakacho-top/

次回は出屋敷の予定です。


下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月23日 法被バースデー to Miyagawaさん

5月23日は西脇組のMiyagawaさんのお誕生日です。 
法被バースデー to Miyagawaさん

DSC_9972
DSC_5444
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月23日 法被バースデー to Hatry

5月23日はHatryのお誕生日です。 
法被バースデー to Hatry

だんじり祭りをイメージさせる唄も歌っています。

DSC_9620
DSC_0231
DSC_0152
これからもよろしくお願いします。

official MV HARTY
https://www.youtube.com/channel/UCkRE4V0HhxHsl4DEdtBZ9Ag

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月23日 法被バースデー to 彩音ちゃん

5月23日は元泥姫の彩音ちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to 彩音ちゃん

DSC_9625
DSC_9443
DSC_9628
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月22日 法被バースデー to Hinokiさん

1日遅れてしまいましたが
5月22日は野堂北のHinokiさんのお誕生日です。
 
法被バースデー to Hinokiさん

DSC_7980
P8010004
DSC_7407
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月22日 法被バースデー to マコちゃん

1日遅れてしまいましたが
5月22日は加美北東のマコちゃんのお誕生日です。
 
法被バースデー to マコちゃん

DSC_1083
DSC_1045
DSC_1097
業務多忙のため昨日はブログが書けませんでした。これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月17日 法被バースデー to 西嶌さん

5月17日は西嶌さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 西嶌さん

DSC_2118
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (2)

5月17日 法被バースデー to 由衣菜ちゃん

5月17日は中御影の由衣菜ちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to 由衣菜ちゃん

DSC_6012
DSC_4584
DSC_6064
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月16日 元気・笑顔をふやそうフォトコンテスト参加中

祭りで撮影した写真で「元気・笑顔をふやそうフォトコンテスト」というものに参加しております。
おかげ様で上位をキープしております。
 
1日1回投票できますので。よかったら下記のurlより投票をお願いします。
https://tohyokan.com/votes/genkiegao/show/1835  
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月16日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(下之町)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(下之町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

 

下之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

下之町
DSC_5969

次回は田中町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月16日 法被バースデー to Furukawaさん

5月16日は上田のFurukawaさんのお誕生日です。 
法被バースデー to Furukawaさん

DSC_6331
DSC_6298
DSC_6267
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月16日 法被バースデー to 竹本さん

5月16日は岸田堂の竹本さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 竹本さん

DSC_9211
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月15日 法被バースデー to 寛っさん

5月15日は深江の寛っさんのお誕生日です。 
法被バースデー to 寛っさん

DSC_3943
DSC_3540
DSC_3764
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月13日 祭写楽ドットコム(泉大津市(濱八町(上市)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(上市))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/
 

上市のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください

上市
DSC_2854
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/kamiichi-top/ 

次回は下之町のページを作成予定です。


下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月13日 法被バースデー to 紗苗ママ

5月13日は紗苗ママのお誕生日です。 
法被バースデー to 紗苗ママ

DSC_0831
PA190189
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月13日 法被バースデー to 雅樹くん

5月13日は今福北之町の雅樹くんのお誕生日です。 
法被バースデー to 雅樹くん

DSC_7001
DSC_9563
DSC_2853
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

泉大津市(濱八町(上之町))のページを作成しました!

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

泉大津市(濱八町(上之町))のページを作成しました!  

濱八町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/hamahachi/

上之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

 
次回は泉大津市上市のだんじりを紹介予定です。

 

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月10日 祭写楽ドットコム(忠岡町(濱之町))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコムは(http://matsurisyaraku.com/

忠岡町(濱之町 )のページを作成しました。

忠岡町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/tadaoka-top/

 

濱之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

次回からは泉大津市のだんじりを紹介予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月10日 法被バースデー to 容子ちゃん

5月10日は流町の容子ちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to 容子ちゃん

DSC_5183
DSC_9179
DSC_9631
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月10日 法被バースデー to 寿々菜ちゃん

5月10日は北畑の寿々菜ちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to 寿々菜ちゃん

DSC_5126
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月9日 祭写楽ドットコム(忠岡町(道之町))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム
http://matsurisyaraku.com/)は
忠岡町(道之町 )のページを作成しました。

 

忠岡町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/tadaoka-top/

 

之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

 

次回は濱之町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月9日 法被バースデー to Konbaraさん

5月9日は荒木町のKonbaraさんのお誕生日です。 
法被バースデー to Konbaraさん

DSC_9829
DSC_0728
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月9日 法被バースデー to 中桐さん

5月9日は脊戸口の中桐さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 中桐さん

DSC_7313
DSC_5084
DSC_9259
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月9日 法被バースデー to 麻友ちゃん

5月9日は育和の麻友ちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to 麻友ちゃん

DSC_1071
DSC_4850
DSC_6711
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月8日 祭写楽ドットコム(忠岡町(生之町))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
忠岡町(生之町 )のページを作成しました。

忠岡町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/tadaoka-top/

之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

次回は道之町の予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月8日 法被バースデー to 森下さん

5月8日は野寄區の森下さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 森下さん

DSC_7086
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月7日 祭写楽ドットコム(忠岡町(仲之町))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
忠岡町(仲之町 )のページを作成しました。

忠岡町 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/tadaoka-top/

仲之町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

ぎりぎり間に合いました。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月7日 法被バースデー to 中嶋君

5月7日は池尻町十五人組の中嶋君のお誕生日です。 
法被バースデー to 中嶋君

DSC_9537
DSC_0984
DSC_1810
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月6日 祭写楽ドットコム(田尻町(嘉祥寺(かしょうじ)))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
田尻町(嘉祥寺(かしょうじ) )のページを作成しました。

田尻町(嘉祥寺(かしょうじ)) のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
P4153731
http://matsurisyaraku.com/osaka/kashoji-top/
 
これでゴールデンウィーク中に泉南地域のだんじりのページがすべて公開できました。
次回からは岸和田から北の下だんじりの地域のページを順次公開予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月6日 祭写楽ドットコム(泉佐野市(上之郷地区))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
泉佐野市(上之郷地区 )のページを作成しました。

上之郷地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/kaminogo/

中村
※残念ながら写真はありません
http://matsurisyaraku.com/osaka/kaminogo/nakamura-top/

次回は田尻町嘉祥寺のページを作成予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月6日 祭写楽ドットコム(泉佐野市(長滝・安松地区))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
泉佐野市(長滝・安松地区 )のページを作成しました。

長滝・安松地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/nagataki-yasumatsu/

長滝中之番
DSC_5700-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/nagataki-yasumatsu/nagatakinaka-top/


長滝西之番
P4240227-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/nagataki-yasumatsu/nagatakinishi-top/


長滝東之番
DSC_2195
http://matsurisyaraku.com/osaka/nagataki-yasumatsu/nagatakihigashi-top/


安松町
※残念ながら写真はありません。
http://matsurisyaraku.com/osaka/nagataki-yasumatsu/yasumatsu-top/

各だんじりのページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月6日 法被バースデー to しゅう君

5月6日は今福北之町の しゅう君 のお誕生日です。 
法被バースデー to しゅう君

DSC_6677
DSC_2880
DSC_7023
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月6日 法被バースデー to MIUNAちゃん

5月6日は内代のMIUNAちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to MIUNAちゃん

DSC_1225
DSC_3924
DSC_0011
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月5日 祭写楽ドットコム(泉佐野市(北中通村))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
泉佐野市北中通村(きたなかどおりむら)のページを作成しました!  

北中通村(きたなかどおりむら) のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/kitanakadorimura/ 

各だんじりのページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

一応この地区はコンプリートでした。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月5日 法被バースデー to 一輝くん

5月5日は東條の一輝くんのお誕生日です。 
法被バースデー to 一輝くん

DSC_3268
DSC_4829
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月4日 祭写楽ドットコム(熊取町)のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
熊取町のページを作成しました!  

熊取町のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/

熊取町の各だんじりのページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

朝代
DSC_7142
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/asashiro-top/


大久保

P9230003
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/okubo-top/


大宮

P5041813
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/omiya-top/


小垣内(おがいと)
P5041745
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/ogaito-top/


小谷(おだに)
DSC_3534-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/odani-top/


久保
P3250022
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/kubo-top/


五門
DSC_7553
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/gomon-top/


紺屋 
P9230024
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/konya-top/


七山(しちやま)
DSC_6234-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/shichiyama-top/


野田
P9230005
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/noda-top/


和田
DSC_1257-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/kumatori/wada-top/

かなり古い写真もありますが、全地区の写真がありました。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月3日 祭写楽ドットコム(貝塚市(西葛城地区))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
貝塚市西葛城地区のページを作成しました!  

西葛城地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/nishikatsuragi/  

町別のページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

木積(こつみ) 
DSC_6764-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/nishikatsuragi/kotsumi-top/


馬場
※残念ながら写真はありません。
http://matsurisyaraku.com/osaka/nishikatsuragi/baba-top/ 

これで貝塚市のだんじりのページの公開が終了しました。馬場町がないのがちょっと残念です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月3日 祭写楽ドットコム(貝塚市(木島地区))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
貝塚市木島地区のページを作成しました!  

木島地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/

町別のページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

清児(せちご) 
P4178730-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/sechigo-top/

 

名越(なごせ)
DSC_4092
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/nagose-top/


水間(みずま)

DSC_4019-horz
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/mizuma-top/

 

三ツ松(みつまつ)
P5041840
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/mitsumatsu-top/


P9230004
http://matsurisyaraku.com/osaka/kishima/mori-top/

次は西葛城地区のページを予定しています。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

令和2年5月2日 祭写楽ドットコム(貝塚市(南近義地区と脇濱))のページを作成しました!)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
貝塚市南近義(みなみこぎ)地区脇濱のページを作成しました!  

南近義(みなみこぎ)地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/minamikogi/

町別のページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。

窪田
※残念ながら写真を1枚も持っておりません。
http://matsurisyaraku.com/osaka/minamikogi/kubota-top/


下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月2日 法被バースデー to 直樹さん

5月2日は岸田堂の直樹さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 直樹さん

DSC_8670
DSC_3413
DSC_9300
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (1)

令和2年5月1日 祭写楽ドットコム(貝塚市(麻生郷地区))のページを作成しました)

本日の祭写楽ドットコム(http://matsurisyaraku.com/)は
貝塚市麻生郷(あそごう)地区のページを作成しました! 

麻生郷(あそごう)地区 のページに直接飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。
http://matsurisyaraku.com/osaka/asogo/
 

町別のページに飛ぶ場合は下記のリンクを押してください。








次回も貝塚市のだんじりを整理予定です。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月1日 法被バースデー to 野村さん

5月1日は市町の野村さんのお誕生日です。 
法被バースデー to 野村さん

DSC_5330
DSC_7156
DSC_6298
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

5月1日 法被バースデー to Harukiちゃん

5月1日はHarukiちゃんのお誕生日です。 
法被バースデー to Harukiちゃん

DSC_1260
DSC_1331
これからもよろしくお願いします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »