令和2年2月8日 祭写楽散歩 Vol.25(原宿・神田明神編)
令和2年2月8日は午後から原宿へ行ってきました。前日ツイッターで高校の後輩でモデルをしている岡根安里ちゃんがイベントで原宿を歩くとの情報を入手し追っかけをしてきました。
13時50分頃に原宿に到着すると、すでに原宿の街を歩いていました。
カネボウと言えば最近CMで『唇よ、熱く君を語れ』が流れてますね。
周りの目がちょっと気になりましたが、せっかく撮りに来てるので正面から撮らせてもらいました。
2回街中を歩くところを撮影して引き揚げました。これからも益々の活躍を期待しています。
次に向かったのは神田明神。東京勤務時代に歩いて何回か前を通ったことがあるのですが、久々だったので場所を勘違いして神田駅で降りたため結構歩きました。
隨神門。昭和50年に昭和天皇御即位50年の記念事業として新たに再建されたそうです。
だいこく様尊像。高さ6,6メートル重さ約30トンで石造りとしては日本一のだいこく像として昭和51年に建立されたそうです。
ということで午後からぶらりと東京を散歩してきました。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント