令和元年6月16日 第11回 IKEMEN GOLF CLUB
令和元年6月16日は「第11回 IKEMEN GOLF CLUB」が開催されました。どこにイケメンがおるねん?と疑問に思ってるかたもいるかもしれませんが、IKEMEN GOLF CLUBとは池尻町の祭礼団体に所属している人で構成されている有志のゴルフ団体です。池尻町の男というこでIKEMENです。イケメンがいるかはご想像にお任せします。
ちなみに第10回はハンデに恵まれ優勝しました。ついに返還の時がきました。
遠くの距離が入るのに近くのパターが入らないのは老眼のせいだそうです。
会食後に呼んだ代行に、「ゴルフで日焼けしたんですね。」と言われましたが、この時点ですでに日焼けしてます。日焼けとゴルフとは関係ありません。普段の仕事で日焼けしてます。
真剣に練習する、IKEMEN一番のイケメン。顔が写ってないので想像におまかせします。
練習といえどもプレッシャーをかけまくりの先輩、そしてそのプレッシャーに潰される大先輩
前の組がありてるのでスタートが10分弱早くなりました。
ではスタートホールのティーショットの様子をご覧ください。良かったのか悪かったのか写真を見て判断してください。動画でないところがミソですね。
3組目
まるでゴルフ雑誌に載ってるような写真ですね。口は朝から絶好調でした。
この後は、プレーに専念するため、昼休みまで撮影は休憩。
昼休み、私たちが上がってきた時には1組目は食事が終わりくつろぎタイム中
午後からはプレーに専念するため、会食まで写真を撮影しませんでした。
17時から地元に帰ってきてから会食。スタート時間が早まったこと、前が1回もつかえなかったのでハーフ2時間15分くらいのペースでまわったことより、会食開始が早くなりました。
まずは、ドラコン、ニアピンの発表から。勝つカレーのおかげ?てつお君もニアピン1本とりました。
会食は都合で欠席のメンバも数人いましたので、こじんまりとやりました。
賞金のでる順位とでない順位、4位なら5位のほうが金銭面ではいい順位です。
優勝者は用事で不参加でした。令和初代チャンピョンは勇くんでした。
集計表です。個人の名誉のためNETだけ表示しときます。決して私の名誉を守るためではありません・・・。
さあ、気分を取り直して次回は頑張ります。
前回優勝なのでレプリカをいただきました。ありがとうございました。
以上、おっさん祭人の休日でした。親睦会なんで楽しくやってますので、次回は各祭礼団体からの多数の参加をお待ちしております。参加したメンバーの皆さんお疲れ様でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント