令和元年5月25日 東明だんじり祭り(速報版)
令和元年5月25日、今年も始まりました東明の祭り、神戸の春の祭りのトリを務めます。昨日は1日密着撮影しましたので1300枚近い枚数を撮影しました。その中から一部をピックアップして速報版をお送りします。(詳細版はまた後日記載させていただきます)
この時は数人のギャラリーしかいませんでした。「小屋を出て、小屋に帰るまでがだんじり祭りです。」(他の場所に行ってる人もいたようですが)
上下ペアルックの撮影班。後ろの看板には特に意味はありません。
標識に抱き着くパワフルオカン。そういえばさっきは片手で・・・
この日は御影クラッセに東明、上石屋、浜石屋の3台のだんじりが集まりました。
クラッセでは一体何回前を持ち上げたでしょうか?次から次へとご祝儀をいただきました。
前回の写真は「令和元年5月2日 河内國魂神社春季大祭(祭人・祭華編その2)」に載せてましたよ
クラッセの後は再び甲南武庫の郷へ。夜にここに来たのは初めてです。
いよいよ本日が宮入、最高の盛り上がりを期待してます。今日も暑くなりますが、倒れないように頑張りましょう。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント