« 平成31年4月14日 みなとオアシス岸和田 登録証交付記念式典(春木大小路だんじり) | トップページ | 4月18日 法被バースデー to 幸さん »

平成を振り返る 下だんじり新調入魂式編(平成11年~23年)

平成も残すところ2週間を切ってしまいました。当ブログでは終わりゆく平成時代をしのんで「平成を振り返るシリーズ」をやっていきたいと思います。今回は「下だんじり新調入魂式編(平成11年~23年)」をお送りします。平成時代に多くの新調だんじりが生まれました。その中でも私が新調入魂式・お披露目曳行に行ったものをご紹介したいと思います。

平成11年

5月9日 内畑町
0001

5月9日 春木若松町
0002
この日は他にも旧市で宮本町の修理入魂式が行われました。

7月20日 春木大小路町
0003

8月22日 春木南
0004

9月5日 堺市津久野地区神野町
0005

平成12年

7月23日 尾生町
0006

9月17日 大町
0007

9月17日 三田町
0008
大町のだんじりを待ってる時に通過しました。

平成13年

5月13日 稲葉東
0009

5月27日 下田町
0013

8月26日 下松町
0010

8月26日 唐国町
0011

9月2日 太町
0012

9月2日 富木
0014

平成14年は残念ながら手元にデータなし

平成15年

9月28日 下池田町
0015

10月5日 箕土路町
0016

平成16~19年はデータをロストしたためなし

平成20年

7月20日 宮本町
0017

8月31日 北町
0018

平成21年

8月30日 八田南之町
0019

9月13日 南曽根
0020

平成22年

5月4日 小垣内
0021

5月4日 寺門
0022

8月29日 下野町
0023

平成23年

8月28日 小阪
0024

9月11日 中井町
0025

他にもありましたが、最初に書かせていただいたように撮影できてなかった町もたくさんありますがご了承ください。

平成24年以降分についてはまた後日公開させていただきますので、しばらくお待ちください。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

 

|

« 平成31年4月14日 みなとオアシス岸和田 登録証交付記念式典(春木大小路だんじり) | トップページ | 4月18日 法被バースデー to 幸さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平成31年4月14日 みなとオアシス岸和田 登録証交付記念式典(春木大小路だんじり) | トップページ | 4月18日 法被バースデー to 幸さん »