平成31年4月21日 市町西入魂式・お披露目曳行
平成31年4月21日は河内長野市の市町西で、先代だんじりの昇魂式と購入しただんじりの入魂式が行われました。同じ日にそれらが行われるのは珍しいことです。私は朝一に昇魂式前に行われたお別れ曳行を見た後、一旦奈良県橿原神宮へ行き、再び入魂式・お披露目を見に戻ってきました。
気になる看板があったので見てみると、国家「君が代」に歌われる、さざれ石を発見
ここまで見て私は、平野郷のほうへ移動しました。
晴天に恵まれた、昇魂式・入魂式でした。市町西の関係者のみなさまおめでとうございます。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント