« 1月19日 法被バースデー to たっちゃん | トップページ | この日なんの日(1月20日は「宇治川の先陣争い」の日) »

平成30年8月11日 祭写楽散歩 Vol.20(奈良編)

平成30年8月11日は、たまたま、だんじり撮影がない日だったということもあり、奈良町にぎわいの家で開催されていた「逢香展」に行ってきました。

逢香ちゃんが書いた作品が多数展示されていました。
DSC_5264
DSC_5265

落語にありますね。「じゅげむじゅげむ、ごこうのすりきれ、かいじゃりすいぎょの・・・」DSC_5266

電車で乗り過ごした時に思わずでてしまう「あ」
DSC_5268

DSC_5271

鳥獣戯画風の作品も
DSC_5273

岸和田から太った人も見に来ていました。
DSC_5280

黒い妖怪ウォッチの原画も書いています。
DSC_5281
DSC_5283
DSC_5286

おどろおどろしい絵も
DSC_5290

でも書いてる人はこんな可愛い娘さん
DSC_5293

太った人と並ぶと横幅が半分くらいしかありません。
DSC_5295
DSC_5299
DSC_5302

各作品の前で記念撮影
DSC_5303
DSC_5306
DSC_5307
DSC_5320

スマホばっかり見てるとこうなるそうです。
DSC_5323

まじめな書道のほうも全国レベルの腕前
DSC_5327
DSC_5330
DSC_5331
DSC_5336

落款
DSC_5338

花束をいただいたようです。
DSC_5341
DSC_5348
DSC_5349

逢香ちゃんを撮ってると太った人も入ってきました。
DSC_5358

奈良のイメージがぴったりな落ち着いた雰囲気ですえ。
DSC_5362
DSC_5367
これからもますますのご活躍を期待してます。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
 

|

« 1月19日 法被バースデー to たっちゃん | トップページ | この日なんの日(1月20日は「宇治川の先陣争い」の日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成30年8月11日 祭写楽散歩 Vol.20(奈良編):

« 1月19日 法被バースデー to たっちゃん | トップページ | この日なんの日(1月20日は「宇治川の先陣争い」の日) »