平成30年12月30日 餅つき with だんじり
平成30年12月30日は餅つきで「だんじり」を出している町がありました。
まず最初の訪問地は忠岡町の仲之町。だんじりは9時30分に出されました。
記念誌の撮影時にがっつり撮ってるので、今回は軽めに撮りました。
大屋根廻りから(向きはだんじりに向かって左右)
枡合左面:神武東征
今回撮りもらしたので以前撮影したものです。
後ろに回ってみます。小屋根廻りです。
まずは大屋根廻りから(向きはだんじりに向かって左右)
後ろにまわって見ます。
3か所目の訪問地は岸和田市中北町
後ろ纏の金太郎
和気あいあいとした雰囲気で
関係者の皆様、寒い中お疲れ様でした。撮影済み未公開記事が残っていますが、年内の更新はこれにて終了です。年明けに順次公開していきます。
各町の皆様、いろいろとお世話になりました。また来年も頑張りますのでよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント