« 6月30日 法被バースデー to 安田さん | トップページ | 7月1日 法被バースデー to 七夢ちゃん »

平成30年5月5日 下野町小屋開き

平成30年5月5日は神戸に行く前に、下野町の小屋開きへ行ってきました。屋根にはシート、木鼻にはカバーがかけられていたので少ししか撮っていませんが、彫り物をご紹介させていただきます。

まずは大屋根廻りから(向きは正面からだんじりに向かって左右)

懸魚
DSC_1722

枡合正面:道真公 天拝山に祈願する
DSC_1719

枡合左面:道真公 紅梅殿の別れ
DSC_1717

枡合右面:道真公 筑紫の浦に村童を集め手習を教える
DSC_1681

後ろに周ってみます。

小屋根廻りです。(向きは後ろ正面からだんじりに向かって左右)

懸魚
DSC_1704
奥は「神功皇后応神天皇平産す」ですね。この狭い空間に彫られているのは珍しいですね。

車板:川中島の戦い 信玄謙信一騎打ち
DSC_1706

枡合正面:本能寺合戦
DSC_1701

枡合右面:光秀、信長公を怨む
DSC_1678

枡合左面:信長の最期
DSC_1710

幟差し
DSC_1697

扇の形をした金具がついてます。
DSC_1699

幟差しの裏面には風神・雷神
DSC_1692

幟台
DSC_1689

安全柵
DSC_1688

当日は撮影させていただきありがとうございました。祭りまであと2ヶ月と少し、祭りが待ち遠しいですね。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
 

|

« 6月30日 法被バースデー to 安田さん | トップページ | 7月1日 法被バースデー to 七夢ちゃん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成30年5月5日 下野町小屋開き:

« 6月30日 法被バースデー to 安田さん | トップページ | 7月1日 法被バースデー to 七夢ちゃん »