平成30年5月3日 御影パレード
平成30年5月3日は神戸でだんじり撮影で大忙しでした。森、青木、深江の三町あわせを見て、赤鳥居まで見送った後、阪神御影駅前のクラッセで行われる御影パレードを見に行きました。
移動途中に中御影を発見
御影東之町の公園に6台集まるそうなので移動していると
途中で御影西之町を発見
公園につくと
ちょうど東明が着いたところのようでした。
上から降りてくるだんじりも西御影に集合するらしいので移動していると、すでに国道2号線を渡りクラッセ横まで来ていました。
郡家
ここまで見て大急ぎでクラッセへ移動しました。18時になりパレードが始まりました。
郡家
毎年書いていますが御影パレードは阪神淡路大震災で壊滅的被害を受けた御影の街が復興してきたことを全国にお知らせする意味もあり始まったものです。そんな意味も含めた垂れ幕だと思います。
パレード会場には多くのギャラリーが集まって賑わっていました。
関係者の皆様お疲れ様でした。弓弦羽神社の宮入の様子はまた後日記載しますので暫くお待ちください。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント