平成29年7月24日 細田だんじり祭り(曳行編)
平成29年7月24日は仕事帰りに平野区の細田町のだんじり祭りを見てきました。この日は宮入りだったのですが間に合わず、宮入後からの撮影になりました。
菅原神社は加美駅のすぐ近くにあります。
踏切りを渡る前に少し休憩
上だんじりではハシゴがないことも多く、みなさん器用に足をかけて昇っていきます。女性でも器用に登っていくのですが、私は苦労しました。
コンビニの駐車場で休憩となりました。
駅近くの商店街の方へ向かいます。
お菓子をまき終わったら、ダッシュで商店街を出ました。
最近は私があまりつけていないので久々に聴けた気がします。
関係者に皆様、お疲れ様でした。飲み物ありがとうございました。
祭人・祭華編に続く
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント