« 平成29年7月16日 鴫野のだんじり祭り(祭人・祭華編) | トップページ | 平成29年7月30日 山田だんじり祭り(新道パレード編) »

平成29年7月30日 山田だんじり祭り(宮出編)

ちょっと間が開きましたが、再び太子の記事を再開させていただきます。平成29年7月30日 は朝から仕事があり、午後から山田だんじり祭りを見てきました。宮出になんとか間に合いました。
 
↓東條町
DSC_1470
DSC_1472
 
↓大道町
DSC_1481
 
↓永田町
DSC_1491
DSC_1497
 
↓後屋町
DSC_1504
DSC_1507
 
↓地下足袋に名前貼ってる。
DSC_1509
 
↓最後に退場するは西町
DSC_1510
法被が白ベースの赤から反転して、赤ベースの白になってました。
 
↓だんじりの前には総代の茂さんと団長の真秀くんの親子ペア
DSC_1538
DSC_1568
 
↓屋根の上には保存会会長の宇宙戦艦マコトさんと
DSC_1584
 
↓昌平さんの兄弟ペア
DSC_1582
 
↓辻本さん4人揃い踏み
DSC_1572
 
↓田圃があり風情があります。
DSC_1598
 
↓東條町のだんじりの横を通過しました。
DSC_1613
DSC_1642
 
↓永田町の横を通過しました。
DSC_1661
 
↓西町の集会場へと戻ってきました。
DSC_1687
DSC_1693
DSC_1696
 
↓必死に撮影する広報担当の松本さん
DSC_1697
 
新道パレード編へ続く
 
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
 

|

« 平成29年7月16日 鴫野のだんじり祭り(祭人・祭華編) | トップページ | 平成29年7月30日 山田だんじり祭り(新道パレード編) »

南河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成29年7月30日 山田だんじり祭り(宮出編):

« 平成29年7月16日 鴫野のだんじり祭り(祭人・祭華編) | トップページ | 平成29年7月30日 山田だんじり祭り(新道パレード編) »