平成29年6月4日 下之町だんじり見学
平成29年6月4日は下之町も小屋が開いているということで久々に行ってきました。以前、金網なしで撮影させてもらってるので今回は軽く撮影してきました。
泉大津では獅噛のことを鬼熊と呼びます。
↓土呂幕:八幡太郎義家の強弓
後ろに周ってみます。(向きは後ろからだんじりに向かって左右)
↓鬼板のダブル
↓枡合 左:錦御旗奪還
↓枡合 右:大塔宮吉野落ち
珍しい形のものですね。初めて見ました。
下之町のみなさんありがとうございました。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント