平成29年6月4日 箕土路町だんじり入魂式 後編
前編に引き続き「平成29年6月4日 箕土路町だんじり入魂式 後編です。
本社の中のこの彫り物は濱中さんが彫ったと上のマニアさんに教えていただきました。
この後、鳴り物が披露されたようですが、私はここで次の場所へと移動しました。関係者の皆様お疲れ様でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
前編に引き続き「平成29年6月4日 箕土路町だんじり入魂式 後編です。
本社の中のこの彫り物は濱中さんが彫ったと上のマニアさんに教えていただきました。
この後、鳴り物が披露されたようですが、私はここで次の場所へと移動しました。関係者の皆様お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント