平成29年6月25日 平野郷夏まつり前夜祭
平成29年6月25日は平野郷夏まつり前夜祭ということで商店街に平野郷の9台のだんじりが集合しました。それに先立ち制動テストも行われるので昼過ぎに平野郷へ入り撮影してきました。
↓流
脊戸口もほぼ同時刻に行われていましたが、雨のため少しだけテストをして小屋に入れたようで撮影できずでした。
↓馬場
なんとか休憩前に少しだけ撮れました。
↓市
この日に制動テストしたのは野堂南を除く8台ですが、6台を撮影することができました。2台を撮り漏らしたのは残念。結果的には脊戸口→流→馬場→市→野堂北→野堂東→泥堂
→西脇と周れば8台撮影できたと思います。残念
↓野堂南
16時30分頃には9台のだんじりが商店街へ入っていきました。
手前から(たぶんこの並びだったと思います。間違えてたらすいませn)
↓市
8時頃退場です。
↓西脇
最後は泥堂へついて行きました。
そして小屋へかたづけます。
その時、泥堂のかたに声をかけていただき、小屋の中からの撮影です。小屋はだんじりギリギリサイズなので私が入ると挟まるか心配でしたが・・・
↓バックで小屋に入ってきました。
ぎりぎり私の体の前で停まりました。で小屋から出ようとしたら、横もぎりぎりで出るのにちょっと苦労しました。
関係者の皆様お疲れ様でした。今年もいよいよ祭りが始まりますね。今週末は試験曳き、事故のないように気をつけながら頑張ってください。もちろん撮影に行きますのでよろしくお願いします。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
平野中央本通商店会はこの5年間で3店も閉店しているんですね。経営って大変ですね。
私も平野に行った時は出来るだけ商店街でお買い物しようと思っています。
投稿: ともみ | 2017年6月28日 (水) 08時12分
ともみさんコメントありがとうございます。平野郷の商店街、私自身は普段は行くことがないのですが、シャッターが閉まっているところもちらほらあるようです。私は前夜祭で串カツと天ぷらを買って、わずかですが商店街の売上に協力しました。
投稿: 祭写楽 | 2017年6月30日 (金) 06時37分