平成29年3月26日 祭写楽の食いしん坊万歳!(若江岩田編)
少し前の話になりますが、平成29年3月26日の「だん活」の7か所目は若江岩田にある「太助」です。当日近くにいたメンバで急遽行くことになりました。
私も隣の人間国宝に選ばれるよう頑張りたいと思います。
↓店の場所は近鉄奈良線若江岩田の駅の北側にあります。
もう会長は勇退されたようです。
それを彫ったのが前田さんのようです。
だんじり気分が味わえるお店「太助」。だんじりが好きな方は是非飲みに行ってください。
あっ感じなこと言い忘れてます。もちろん料理も美味しかったです。私は肉が好きなので肉中心にいただきました。ごちそうさまでした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
ようこそ写楽さん、私のふるさとに来てくださいました。
ここの御主人のこともよく知っています。朝のテレビ番組に出られたのも見ていました。人間国宝のステッカーもらえたんですね。ちなみに下の方の写真の全身ピンクの女の人も4年くらい前に「よ~い、ドン」に出ていました。
岩田の石田神社のお祭は10月14日と15日になっていて、だんじりはその日に近い土日に曳行されます。写楽さんもまた一度取材に来てくださいね。
投稿: だんじり | 2017年4月11日 (火) 17時15分
だんじりさんコメントありがとうございます。昨年仕事帰りに少しだけ石田神社の祭りは拝見させていただきました。迫力ありますよね。また機会があればじっくりと見たいと思います。
投稿: 祭写楽 | 2017年4月13日 (木) 06時38分