平成29年3月25日の「だん活」
平成29年3月25日の「だん活」。今日は朝から宝塚市へ
まず中山寺へ行ってきました。
「私のお腹がかなり大きくなってきたのでお参りに来た」という訳ではありません。中山寺の副住職様に今回の撮影にあたり色々とご協力をいただきました。ありがとうございました。
まずは部屋に上げていただき、2台の美似だんじりと纏を見せていただきました。
1台は下だんじりでした。
この後、副住職様と一緒に中筋南の入魂式&お披露目曳行を見てきました。
お披露目曳行終了後、再び中山寺に戻り、中山寺のだんじりの先代の幕を見せていただきました。
その後、中山寺のだんじりを見せていただきました。
また本日が入魂式前に記帳させていただき記念品をいただきました。ありがとうございました。
中筋南の皆様、平成の大修繕の完成おめでとうございます。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 平成30年 だんじり歌留多(や行)(2018.04.26)
- 平成30年4月1日 高石神社「神輿完成 奉告祭(南編)」(2018.04.25)
- 4月25日 法被バースデー to 藤井さん(2018.04.25)
- 平成30年 だんじり歌留多(ま行)(2018.04.24)
- 平成30年 だんじり歌留多(は行)(2018.04.24)
コメント