平成29年3月12日 春木南鳴り物練習
平成29年3月12日の「だん活」の2台目、春木南のだんじりを見てきました。鳴り物練習のため小屋を開けていたようです。
ではいつものように大屋根廻りから(向きはだんじりに向かって左右)
↓桝合正面:刃傷松の廊下
↓番号持ち:武内宿禰(タケノウチノスクネ)
↓先代の番号持ちは小屋内の寄付板の上にありました。
見送りは二重見送りです。題材は忠臣蔵
↓左面:清水一学奮戦
↓もう少しアップで
↓大脇竹の節 左:阿吽の麒麟(阿)
↓大脇竹の節 右:阿吽の麒麟(吽)
↓半松良 左:阿吽の力士(吽)

練習中に失礼しました。関係者のみなさまお疲れ様でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
紹介
言霊百神
投稿: 井上勇 | 2017年3月15日 (水) 20時55分