平成29年1月29日 石橋餅つき with だんじり
少し前になりますが平成29年1月29日は堺市の石橋で餅つきが行われました。その時に小屋をあけており、だんじりも見ることができました。
↓まずは姿見です。
製作年:平成24年新調
大工:吉為工務店
彫刻:木下彫刻工芸
↓枡合 左面(上):神功天皇応神天皇平産
後ろに周ってみます。(向きは後ろ正面からだんじりに向かって左右)
↓懸魚
実は2012年に金網なしで見学会をしていただいております。その時に腰廻りや見送りの写真を撮ってますので、よろしければご覧ください。
最後になりましたが関係者の皆様お疲れ様でした。だんじりを見学させていただきありがとうございました。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント