平成28年9月18日 岸和田祭り(灯入れ曳行編)
平成28年9月18日に行われた岸和田祭りの灯入れ曳行編です。この日は雨が降っていたこともあり、商店街で祭人中心に撮影しました。祭人・祭華編は次回以降まとめて掲載します。今回は商店街を通るだんじりをご覧ください。前日に全台撮影していますので、この日は一部未掲載の町がありますがご容赦ください。
↓北町
ろっこつをつけていませんでした。提灯は破風下1枚
帰ろうと思い商店街を抜けると近くにだんじりが2台ありました。
この頃には雨も上がっていたのですが、今年は疲れがたまっていたので仕舞い太鼓を見ずにここで引き揚げました。関係者の皆様お疲れ様でした。
次回からは平成28年9月18日の岸和田祭りで撮影した祭人・祭華編です。公開までしばらくお待ちください。
| 固定リンク
「岸和田祭り」カテゴリの記事
- 令和元年 岸和田祭り(灯入れ曳行編)(2019.09.25)
- 令和元年9月15日 岸和田祭り 本宮(午後曳行編)(2019.09.24)
- 令和元年9月15日 岸和田祭り 本宮(岸城神社宮入編)(2019.09.23)
- 令和元年9月14日 岸和田祭り 宵宮(午後曳行編)(2019.09.21)
- 令和元年9月14日 岸和田祭り 宵宮(午前曳行編)(2019.09.21)
コメント