今回は前編に引き続きまして7月9日に行われました。諏訪だんじり祭りの様子をお伝えします。曳行編は全部で4つあります。今回はラストその4です。
↓宮入中。後ろからですが至近距離で撮影できました。

↓子供たちが盛り上がっていました。

↓夜店も少し出ていました。


↓タスキ持ちたちが乗っています。

↓いよいよ祭りも終盤

↓提灯がついて綺麗かったです。


↓後ろを持ち上げました。


↓うちま~しょう!


↓お母さんはベビーカーを押してついてきます。

結構、ご夫婦で参加あるんですよ。

↓「いつも撮ってもらってますが、一緒に撮りましょう」のリクエストにお応えして。

↓最後のほうは疲れていても盛り上がります。

↓元気一杯


↓寝ているわけではありません


↓神社前を通過

↓小屋まで戻ってきました。


↓「あーぁ!疲れた」

↑さっきハシャギ過ぎたからかと
↓手でハートマーク

↓ということで、先日、私のお腹にハートマーク

服が赤色だからハートに見えますね。
↓無事にだんじりに小屋に戻り、祭りの終わりを迎えようとしています。

↓小屋前で少しハシャギました。


↓最後に団長の挨拶

↓「えぇ祭りしとんなぁ!」と心の声が聞こえてきそうです。

関係者の皆様お疲れ様でした。
祭人・祭華編、7月10日編公開までしばらくお待ちください。
コメント