平成28年もうすぐ平野郷夏祭り(西脇組)
「もうすぐ平野郷夏祭り」シリーズです。なんとか祭り開始前に終わりました。今回は西脇組です。昨年撮影した写真でご紹介します。
今年の宮入は9番です。
製作年:安政3年(1856年)
大修理:大正10年(1921年)、平成2年(1990年)
製作:住吉大佐11代目 川崎仙之助
彫物:服部清七(彫清)
↓制動テスト
今年も祭りを見に行きますので、よろしくお願いします。
そして、いよいよ明日から平野郷夏祭り(だんじり曳行は12~13日)が始まります。
皆さん、事故や怪我に気をつけて頑張ってください。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント