平成28年もうすぐ平野郷夏祭り(野堂北組)
久々に、平野郷の夏まつりシリーズです。今回は宮入は四番の野堂北組です。次か次かとお待たせしてすいません。やっと本日公開です。
↓昨年の前夜祭の様子です。
平成六年新調
彫刻:中国・三国志
製作:八尾・川井工務店
彫師:井尻勇造、井尻翠雲
↓屋根の上で踊る屋根乗り
そう言えば、昨年のビデオの最後に屋根乗りの引退シーンが写ってました。世代交代ですね。
↓顔見知りも増え、結構近くから撮らせてもらってます。
正月にはカレンダーとビデオをいただき、先日は祭りの冊子など送っていただきありがとうございました。今年も頑張って撮影しますのでよろしくお願いします。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
写楽さんはビデオまでもらえるなんて羨ましいなあ。
投稿: ともみ | 2016年6月22日 (水) 21時23分
ともみさんコメントありがとうございます。そうですね、撮影した写真の画像データを渡したりしてるんで。
投稿: 祭写楽 | 2016年6月23日 (木) 05時52分