平成28年春のお気に入り写真
今回は平成28年の春に撮影した写真の中から特にお気に入りのものをご紹介します。
↓池尻町 松良
自町ですが、なかなか金網なしで撮影する機会がなく、今年やっとタイミングが合い撮影することができました。
↓内代 屋根の上で華麗に踊る祭華さん
屋根の上に女性が登り、踊ることに対する批判的な意見にも負けず、踊る姿が美しかったです。
↓花とだんじり
だんじりは少し控えめですが、花の色鮮やかさが美しいです。
↓鷺の宮 おしかった3人が写りこんでいなければ
宮入りが見れなかったので宮出を見に行きました。
↓田中區 本住吉神社への宮入
歴史的な場面をベストポジションで撮ることができました。
↓東明 蔵入れ
「わしらが御影の東明じゃ!」声が聞こえてきそうです。楽しそうな女組の表情が最高です。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント