平成28年4月24日、大工町地車修理完成清祓式が行われました。


↓番号持ちには入魂の文字

↓祝詞奏上

↓今回の修理は植山工務店で行われました。

清祓式が終わった後、町内お披露目曳行が行われました。
↓大工町交差点に纏がやってきました。

↓交差点を右折しました。

↓ちびっこたちもお父さんに連れられて見に来ていました。


↓しかし凄い人出でした。

↓大工町と言えば、後ろは番匠傘と長刀

交差点付近は人が多いので直線で撮ることにしました。


↓たくさんの子供たちが曳いていました。

↓少しローアングルから

↓町内をL字形に曳行しました。


↓小屋前まで戻ってきました。


↓小屋に納められました。

↓左右非対象の独特の懸魚ですね

大工町のみなさんお疲れ様でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
コメント