« 10月23日 法被バースデー to 銀ちゃん | トップページ | 平成27年10月14日 長瀬神社の秋祭り(祭人・祭華編 その1) »

平成27年10月14日 長瀬神社の秋祭り

南河内の秋祭りの2日目の公開が残っていますが、一旦そちらの掲載は1日先送りして先に10月14日の長瀬神社の秋祭りの様子を書かせていただきます。

↓私を見つけてすぐに反応してくれました。
DSC_0960

↓だんじりの前で女の子たちがはしゃいでいました。
DSC_0965

宮入で長瀬神社の前に5台のだんじりが集まっていました。

衣摺
DSC_0971

↓大蓮
DSC_0972

↓左:北蛇草 右:横沼
DSC_0973

↓屋根の上では龍踊り
DSC_0983

↓年番の引継ぎです。札が渡されました。
DSC_0986
DSC_0988

↓手打ちです。「う~ちましょ!」
DSC_0991

↓その合図とともにギャル達はディスコ化状態
DSC_0993
DSC_0994

だんじりが出発しました。

↓柏田
DSC_1000
DSC_1004

↓横沼
DSC_1010
DSC_1014

↓北蛇草
DSC_1017

↓大蓮と衣摺
DSC_1020

↓衣摺のだんじり小屋は神社前なのでそのまま残っていました。
DSC_1023

↓大蓮もしばらく残っていました。
DSC_1025

↓北蛇草と横沼がセブンイレブンで合わせました。
DSC_1036

↓横沼が先に出発しました。
DSC_1042

↓柏田もやってきました。
DSC_1057
DSC_1059

↓北蛇草も出発しました。
DSC_1065
DSC_1089

↓小屋のほうへ帰っていきました。
DSC_1105

↓団長が今年で交代されるそうです。
DSC_1112

↓団長の胴上げを行いました。
DSC_1133

↓新団長です。
DSC_1142

↓集合写真です。
DSC_1169

↓女の子だけの集合写真です。
DSC_1176

この日も「先生!、先生!」と呼ばれ気持ちよく撮影できました。また北蛇草では、たくさんの飲み物や食べ物もいただきました。ありがとうございました。引き続き祭人・祭華編を公開させていただきますので、しばらくお待ちください。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

 

|

« 10月23日 法被バースデー to 銀ちゃん | トップページ | 平成27年10月14日 長瀬神社の秋祭り(祭人・祭華編 その1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成27年10月14日 長瀬神社の秋祭り:

« 10月23日 法被バースデー to 銀ちゃん | トップページ | 平成27年10月14日 長瀬神社の秋祭り(祭人・祭華編 その1) »