« 神さん天気にしちゃってな | トップページ | 9月6日 法被バースデー to りさちゃん »
もうすぐ岸和田祭りシリーズ。今回は南町です。昨年撮影した写真でご紹介します。
・宮入り神社:岸城神社・新調:平成7年・大工:植山 良雄・彫師:岸田 恭司・土呂幕正面-岸和田大乱戦・土呂幕右面-堀川の夜討・土呂幕左面-四条畷の合戦・見送り:川中島大合戦
↓堺町S字カーブでのやりまわし
↓カンカン場でのやりまわし
↓岸和田城をバックに
↓疎開道を駆け抜けます。
↓カンカン場。大観衆の前を駆け抜けます。
↓灯入れ曳行。昼間と違って優雅な祭りになります。
いよいよ本日1回目の試験曳き。頑張っていきましょう!
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
投稿者 祭写楽 時刻 04時26分 岸和田祭り | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 平成27年 もうすぐ岸和田だんじり祭り(南町編):
コメント