« 平成27年 もうすぐ岸和田だんじり祭り(北町編) | トップページ | 8月23日 法被バースデー to 美紀子さん »
もうすぐ岸和田祭りシリーズ。今回は春木南です。昨年撮影した写真でご紹介します。
・宮入り神社:弥栄神社(番外一番)・新調:平成十一年・大工:植山良雄・彫師:近藤 晃、筒井 伸・土呂幕:正面-巴御前乃奮戦 右面-伊達政宗 岡野左内乃奮戦 左面-本間孫四朗重氏の遠矢・見送り 上段:忠臣蔵 下段:難波戦記
↓大手町交差点でのやりまわし
↓ラッキーにも移動途中にレアな場所のやりまわしが見れました。
↓豪快!カンカン場でのやりまわし
↓駅前パレード前の交差旗が大漁旗になってますね。
↓カンカン場。すごい数のギャラリーですね。
↓灯入れ曳行
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
投稿者 祭写楽 時刻 05時20分 岸和田祭り | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 平成27年 もうすぐ岸和田だんじり祭り(春木南編):
コメント