« 平成27年8月1日 三十歩子供まつり | トップページ | 平成27年8月1日 三十歩子供まつり(祭人・祭華編その2) »
平成27年8月1日の三十歩子供まつりで撮影した祭人・祭華編です。枚数が多いので2編に分けて掲載します。まずはその1です。
子供たちが主役なんですけど、大人も多めです。そして何故か女性も多めです。
その2へ続く
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
投稿者 祭写楽 時刻 11時03分 祭華 | 固定リンク Tweet
写楽さん、初めまして。 子供だんじりは可愛いですね。 子供だんじりがある町は4町だけなんですね。 いつの日か、すべての町に子供だんじりが作られる日が来ることを願ってやみません。
投稿: スナフキン | 2015年8月 2日 (日) 23時18分
スナフキンさんコメントありがとうございます。子供だんじりは4台のようです。それ以外の5地区の子供は参加できないのかな?そうだとすると各地区1台ずつあったほうが、多くの子供たちも楽しめますね。
投稿: 祭写楽 | 2015年8月 5日 (水) 07時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 平成27年8月1日 三十歩子供まつり(祭人・祭華編その1):
コメント
写楽さん、初めまして。
子供だんじりは可愛いですね。
子供だんじりがある町は4町だけなんですね。
いつの日か、すべての町に子供だんじりが作られる日が来ることを願ってやみません。
投稿: スナフキン | 2015年8月 2日 (日) 23時18分
スナフキンさんコメントありがとうございます。子供だんじりは4台のようです。それ以外の5地区の子供は参加できないのかな?そうだとすると各地区1台ずつあったほうが、多くの子供たちも楽しめますね。
投稿: 祭写楽 | 2015年8月 5日 (水) 07時04分