3月31日 法被バースデー to 貴彬君
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週あたりは、学校の卒業式のところが多かったようです。ということで今回は平成26年度の卒業特集です。祭りからの卒業、役や所属団体からの卒業した人の写真を載せさせていただきます。もし間違っていたらご容赦ください。
↓加美北東の北誠会からの卒業
↑名古屋?疑問に思って聞いたら、名古屋に転勤になったそうです。
女性の場合は祭礼団体からの卒業=引退のケースが多いようです。
他にも多くの方が卒業・引退してるとは思いますが、私が聞いた範囲で載せさせていただきました。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
平成27年3月15日 徹さんと梨佐ちゃんのウエディングパーティーが波切ホールで行われました。
その日、波切ホールでは、しょこたんのショーも行われていました。
飲み放題の酒も「だんじり」、「牛瀧」、「波切」と岸和田をイメージさせるお酒でした。「元朝」がないのは飲み放題だからと思います。
パジュの名づけ親。なんとなくそんなイメージということで命名したそうです。
500円ジャンケンの覇者。こう見えて1万円以上は手の上に乗ってます。
中町の写ってるお気に入り写真を数枚貼らせていただきます。
↑10年以上前の写真になりますが、中町の写真ではこれが一番好きです。昔、上新電機で飾ってもらってました。
最後になりましたが、徹さん、梨佐ちゃん、おめでとうございます。末永くお幸せに
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は3月13日、上杉謙信没の日です。ということで一年前と同じタイトル「この日なんの日(3月13日 上杉謙信没)」ということで「川中島の合戦特集です。昨年から今年にかけて撮影した写真を掲載させていただきます。
↓市辺町
↑謙信・信玄一騎打ちの銘シーンが土呂幕に彫られていました。
↓下之町
↑見送りの広いスペースに合戦の様子が再現されていました。
↓加納
↑三枚板に彫られていました。
↓大園
↑こちらも土呂幕に彫られていました。
有名な題材でよく彫られています。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はリクエストにお応えしまして北王子特集です。
昨年の曳行シーンです。
10月3日仕事帰りに鳳駅で下車して見学しました。
↑だんじり撮影でよく見る彼もこの町のだんじりを曳いているようです。
10月4日、この日は朝から各地を周り、鳳地区は宮入り前~宮入りを見てきました。
枚数が少ないので平成14年の入魂式の様子も載せさせていただきます。
↓今は、後ろは槍のイメージが強いのですが当時はまだ槍ではなかったのかな
13年前、50歳の私は当時37歳ですが、今の若手20歳前後のマニア君たちは、まだ7歳ぐらいで撮影はしてなかったでしょうね。
ちょっとだけ懐かしい写真でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土日に開催された「轟~とどろき~和泉のまつり展~」に31枚の写真を展示させていただきました。以下の旧市30枚と池尻町1枚の31枚が今回展示した写真です。
↓五軒屋町
↑今年撮影したカンカン場のやりまわしベストショットです。
↓中之濱町
↑至近距離から撮れました。
↑うまく目の前で胴上げが始まりました。
↓中町 & 中之濱町
↑2台並走の写真はリクエストに応じて撮りました。
↓南町
↑これもタイミングよくクラッカーが鳴る瞬間を撮れました。
↓南上町
↑昨年のお医者さんの学会のポスターに採用されました。
みなさんの評価はいかがでしょうか?
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント