平成26年町10月5日 忠岡町制施行75周年記念だんじり曳行
今回は10月5日に行われた忠岡町制施行75周年記念だんじり曳行の様子をお伝えします。松尾連合20周年記念曳行を見てから、自町の試験曳きの間までの短い時間でしたが少しだけ覗いてきました。
町役場近くで待っていると、9時45分頃に生之町がやってきました。
去年の組頭は今年は相談役のようです。
色々と相談に乗って欲しいことがありますけど・・・。
4台を見送ったので場所を線路近くのファミマの交差点に移動しました。
短時間でしたが4台のやりまわしを2回ずつ見ることができました。私は自町の試験曳きがあるので、後ろ髪を引かれる思いでしたがここまで見てひきあげました。関係者のみなさまお疲れさまでした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント