平成26年9月28日 河内長野市三日市地区試験曳き
9月28日は5ヶ所でだんじりを観てきました。今日はその中から河内長野市三日市地区の試験曳きの様子をお伝えします。
夕方に三日市の駅前に着くと、しばらくして小塩のだんじりがやってきました。
そろそろ上田もスタートかと思い、休憩場所の地球屋のほうに行ってみました。上田はまだ動く気配がありませんでした。
ギャラリーから声をかけていただき、ギャラリーを撮らせていただきました。
上田を見送り帰路につきました。
帰る途中で北部のぶんまわしを見ました。
関係者のみなさまお疲れさまでした。
上田は枚数が多いので、次回まとめて上田祭人・祭華スペシャルでお送りします。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
「南河内」カテゴリの記事
- 令和元年9月29日河内長野市三日市地区試験曳き(2019.11.16)
- 令和元年10月20日 南河内のだんじり祭り(その12)(2019.11.14)
- 令和元年10月20日 南河内のだんじり祭り(その10)(2019.11.13)
- 令和元年10月20日 南河内のだんじり祭り(その8)(2019.11.10)
- 令和元年10月20日 南河内のだんじり祭り(曳行編その6)(2019.11.08)
コメント