« 9月30日 法被バースデー to 真貴ちゃん | トップページ | 平成26年9月28日 上田の祭人・祭華編 »

平成26年9月28日 河内長野市三日市地区試験曳き

9月28日は5ヶ所でだんじりを観てきました。今日はその中から河内長野市三日市地区の試験曳きの様子をお伝えします。

夕方に三日市の駅前に着くと、しばらくして小塩のだんじりがやってきました。
DSC_3312

提灯が前にツキ出ています。
DSC_3313

片添が下ってきました。
DSC_3314

三日市南部も動きだしました。
DSC_3317
DSC_3319

そろそろ上田もスタートかと思い、休憩場所の地球屋のほうに行ってみました。上田はまだ動く気配がありませんでした。

喜多が近くを通りました。
DSC_3322
DSC_3323

当ブログのご愛読者様たち
DSC_3325

休憩中の上田を前から1枚
DSC_3337

北部も近くを通りました。駅方向に向かうようです。
DSC_3346

フォレストのところで喜多がぶんまわしをしました。
DSC_3353

北部もぶんまわしをしました。
DSC_3360
DSC_3361

ギャラリーから声をかけていただき、ギャラリーを撮らせていただきました。
DSC_3365

ローソンの駐車場で片添が盛り上がっていました。
DSC_3378

上田がやってきました。
DSC_3385

妊婦さんですけど、あいかわらずオシャレですよね。
DSC_3388

ローソンの駐車場に3台集合しました。
DSC_3396

片添と上田のコラボです。
DSC_3398

またまたギャラリーを激写。岸和田市K町の綱元だそうです。
DSC_3407

フォレストのところで片添がぶんまわしをしました。
DSC_3415

レディースも盛り上がっています。
DSC_3416

再びヤンママ発見。お友達と一緒に記念撮影。
DSC_3427

上田を見送り帰路につきました。

帰る途中で北部のぶんまわしを見ました。
DSC_3461
関係者のみなさまお疲れさまでした。

上田は枚数が多いので、次回まとめて上田祭人・祭華スペシャルでお送りします。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

|

« 9月30日 法被バースデー to 真貴ちゃん | トップページ | 平成26年9月28日 上田の祭人・祭華編 »

南河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成26年9月28日 河内長野市三日市地区試験曳き:

« 9月30日 法被バースデー to 真貴ちゃん | トップページ | 平成26年9月28日 上田の祭人・祭華編 »