« 平成26年10月26日 我孫子地車昇魂式 | トップページ | 11月1日 法被バースデー to ゆかちゃん »

平成26年10月26日 大鳥地車昇魂式

10月26日は2件の昇魂式をはしごしました。1件目は先の記事の我孫子、2件目がこの記事の大鳥になります。

私が鳳に着いた時、ちょうど長承寺のだんじりの前を通るところでした。

DSC_2476

商店街に移動すると、北王子のだんじりも小屋前に出されていました。
DSC_2482

大鳥のだんじりが商店街入り口まで戻ってきました。
DSC_2491

常連になりました上田のメンバです。
DSC_2497

大鳥大社の前でやりまわし
DSC_2503

野代と元町の纏が出ていました。
DSC_2511

レトロな法被を着ている人を発見
DSC_2517

ローソン前でやりまわし
DSC_2527

こうして見るといい天気でした。
DSC_2532

左の方も最近、常連化しております。また近日中に会える予感
DSC_2538

神社前をダッシュ
DSC_2547

休憩になりました。
DSC_2551

子供たちが大屋根の上に乗っています。
DSC_2556

この後、OB曳行が行われ。大工方は年配のかたでした。
DSC_2559
DSC_2561

最後はマニア会のメンバです。ケヤキの臭いに集まってきます。だんじりマニアホイホイがあれば一網打尽です。
DSC_2563

関係者のみなさまお疲れさまでした。新しいだんじりが出来上がるのが楽しみですね。

下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

|

« 平成26年10月26日 我孫子地車昇魂式 | トップページ | 11月1日 法被バースデー to ゆかちゃん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成26年10月26日 大鳥地車昇魂式:

« 平成26年10月26日 我孫子地車昇魂式 | トップページ | 11月1日 法被バースデー to ゆかちゃん »