平成26年7月26日 太子山田の夏祭り
平成26年7月26日ついに太子山田の夏祭りが始まりました。今年は各町の曳行コース表を入手して効率よく周ることができました。
が資料の読み違えで、7時過ぎに着くと、永田町は既に小屋を出発し集会所前へ
西町は予定通り7時45分に小屋を出発し集会所まで移動しました。
私は途中で大道町を離れ、東條町と後屋町を探しに移動しました。
東條町はすぐにはみつけられなかったので、またまた西町へ移動しました。
美野の里で後屋町と東條町があわせているので急いで移動しました。
ここで西町で一緒に昼休憩をし食事をいただきました。ありがとうございました。
午後からは、まず大道町が太子温泉から帰ってくるところを撮影し
西町が集会所に戻るところを撮影しました。西町は夕方まで休憩を撮りました。
昨日はさすがに暑く、あやうく倒れそうでした。西町が集会所につくやいなや、集会所で休ませていただきました。午前中は東條町の撮影枚数が少ない目だったことと用事があったので東條町へ向かいました。しばらくは出発しそうになかったので、音が聞こえる永田町を先に撮影しました。
永田町はこの後、休憩となりました。
石屋のところで一旦5台が集合しました。永田町が最初に出発しました。
各町のパフォーマンス
最後は大人たちで多いに盛り上がりました。
戻ったら初日の祭りが終わるので、後ろが必死に後ろに引っ張っていました。
初日の祭りが終了しました。非常に暑かったので熱中症になった人もいるようです。今日も暑そうですし、雨も心配ですが、今日も頑張って撮影したいと思います。みなさんよろしくお願いします。アップで撮った人物の写真も多数ありますが、それはまた後日まとめてアップさせていただきます。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
今日神戸型だんじりがトラックに乗ってどこかへってました春木
投稿: 春木さん | 2014年7月27日 (日) 14時49分
お疲れ様でした~(*^^*)
来年度も、宜しく~!(^^)!
投稿: 呑んべ~ | 2014年7月28日 (月) 21時34分
春木さんコメントありがとうございます。返信遅れました。それはたぶん尼崎のだんじりだったと思います。
投稿: 祭写楽 | 2014年8月 5日 (火) 07時14分
呑んべ~さんコメントありがとうございます。今年も太子はガッツリ撮影しました。もちろん来年もそのつもりですのでよろしくお願いします。
投稿: 祭写楽 | 2014年8月 5日 (火) 07時15分