平成26年7月19日 鴫野のだんじり祭り(曳行編)
7月19日は朝から鴫野のだんじりを見ていました。ちょっと疲れていたので早朝の曳き出しはあきらめて、午前曳行を見てきました。
ちなみにIKECHANの唄に「大阪手打ち」というものがあります。https://www.youtube.com/watch?v=KkVLwg96YOY
この城東連合のみなさんも協力していたと思います。
鴫野東之町も休憩中でした。ご祝儀をいただいたようで手打ちをしていました。
鴫野地区で残るは鴫野西之町だけ、まだ撮影できていませんが、ここまで南下したので、白山神社の中浜も探しました。なんとか発見できました。
次に移動するため、鴫野はそろそろひきあげないといけません。鴫野西之町だけが発見できません。
鴫野西之町は京橋方面ではないかと聞いたので、その付近を探しましたが結局見つけることができませんでした。残念。
引き続き「祭人・祭華編」を公開させていただきます。もうしばらくお待ちください。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント