平成26年5月25日 下瓦屋南町入魂式
今日は5月25日(日)に行われた下瓦屋南町の入魂式の様子を書かせていただきます。このだんじりは熊取町小谷から購入されました。
台木に彫り物があります。
台木に彫り物と言えば大北町ですが、このだんじりは大北町の先々代にあたります。
番号持ち:勧進帳を持つ弁慶
入魂式当日には「入魂」と書かれている場合が多いのですが、「南」と書かれていました。
ここからひたすら海方向へ下っていきます。
「おじいちゃん見に来たねん。」大北町のFさんの姿が見えます。
ここで私は次の撮影に向かうため引き上げさせていただいました。
関係者の皆様お疲れ様でした。そしておめでとうございます。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント