平成26年5月25日 わしらが御影の東明じゃ!(宮出し~小屋入れ編)
いよいよ東明の曳行編も今回の「宮出し~小屋入れ編」でラストです。
では、さっそくですがその様子をご覧ください。
最短距離で小屋に向かうのではなく、ちょっとだけ周りながら戻ります
警備のすぐ後ろで撮っていたら、女頭さんから、「中に入って、撮ってもらっていいですよ。」と声をかけていただき、中に入れてもらいました。ありがとうございます。
ということで、だんじりの前のベストポジションで撮らせていただきました。
「わしらが御影の東明じゃ!」
ギャラリーも一緒になって盛り上がっています。
関係者のみなさま、本当にお疲れさまでした。今年もたっぷりと楽しませていただきました。気持ちよく撮らせていただきましたので、いつも以上に写真を載せさせていただきました。また来年も見に行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
また後日、東明の祭人・祭華編も公開しますので、よかったらご覧ください。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
八幡町だんじり見れましたか?
投稿: 春木さん | 2014年5月27日 (火) 17時36分
春木さんすいません。この日は泉佐野の下瓦屋南から高速で御影に移動したため、八幡町へは寄りませんでした。また機会があれば寄りたいと思います。
投稿: 祭写楽 | 2014年5月29日 (木) 07時49分