今回は一須賀特集です。
18日試験曳き、終了間際に一須賀デイリー前で発見。

小屋まで一緒について行き

最後はレディースの記念撮影

19日は建水分神社の宮入を見た後、夕方に発見。

子供たちがだんじりに乗っていました。

元気いっぱいのレディース

JAの駐車場で記念撮影。

青色のものをたくさん身にまとっていました。

まるで青色の妖精のようでした。


芸大パレードに向かっています。

パレードの頃はあいにくの雨

それでも元気いっぱい、盛り上がっています。


雨なので、だんじりにはシートが被されています。

おそろいのジャンパーを着ている人もいました。

カメラを向けると反応してくれるので撮りやすかったです。

小屋に納めるときも、大いに盛り上がっていました。

20日はさらに雨が強くなり、レディースも合羽着用。

寺田のJA前で神山のだんじりとすれ違いました。

雨ばっかりで残念でした。

今年の一須賀の撮影も時間的にここで終わりかと思っていたのですが・・・。サンヨーメディカル→白木のファミマとだんじりを見た後、一須賀デイリーで撮影することができました。
この時には雨があがっていました。

横シャクリ

雨があがり、いままで以上の盛り上がり


昨年で卒業シタレディースのお姉さんも交えて記念撮影。

クラッカーが鳴らされ

紙吹雪が舞い

祭り終盤の盛り上がり

22時小屋にだんじりが納められ、今年の祭りが終わりました。

お疲れさまでした。また来年も撮影に行きますのでよろしくお願いします。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。(有効カウントは1日1回のみ)

コメント