久々にもうすぐ八木だんじり祭シリーズです。今回は小松里町編です。昨年撮影した写真を使ってご紹介させていただきます。

製作:平成三年(平成四年完成)
大工:植山良雄
主彫刻師:岸田恭司
夜疑神社宮入り風景

駅方向から商店街を上がってきました。

ミスド前やりまわし

灯入れ曳行

花板

いよいよ祭りまで1週間をきりました。夕方にも次のだんじり記事を公開予定です。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)

コメント