もうすぐ岸和田だんじり祭り(宮本町だんじりご紹介)
いよいよ岸和田だんじり祭りまで1カ月を切りました。今年は久々に9月14日、15日の開催です。今日から祭りまでの間に旧市22台(春木南含む)のだんじりを順にご紹介していきたいと思います。今日は宮本町です。
・宮入り神社:岸城神社(番外一番)
・新調:平成20年(7月20日(日)入魂式)
・大工:吉為工務店
・彫師:木下彫刻工芸
・土呂幕:正面-夏の陣道明寺薄田隼人、
右面-義経八艘飛、左面-筑後川の合戦(太平記)
・見送り:大坂夏の陣
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
「岸和田祭り」カテゴリの記事
- 令和元年 岸和田祭り(灯入れ曳行編)(2019.09.25)
- 令和元年9月15日 岸和田祭り 本宮(午後曳行編)(2019.09.24)
- 令和元年9月15日 岸和田祭り 本宮(岸城神社宮入編)(2019.09.23)
- 令和元年9月14日 岸和田祭り 宵宮(午後曳行編)(2019.09.21)
- 令和元年9月14日 岸和田祭り 宵宮(午前曳行編)(2019.09.21)
コメント