今日も太子山田の夏祭り編です。平成25年7月27日の大道道編をお送りします。
9時過ぎ、出発まもない大道町を発見

女伊達さんが私を発見してくれてVサイン

道の駅に向けて坂道を登っていきます。

しばらくして戻ってくると、今度は道の駅から坂道を下ってくるところに遭遇しました。


昼頃、太子温泉でやりまわしの練習をしていました。

大道レディース

大道おっさんず

この後順次レディースの記念撮影をしました。

顔見知りになりましたので皆さんVサインで応えてくれます。

再びやりまわしの練習をして

農協のほうへと移動を始めました。


隠れてるつもり?

山の緑、大道町のカラーも緑です。

イェイ!


ハイテンション!

農協に到着しました。

親子で記念撮影

この後、焼きそばをいただきました。ありがとうございました。
夕方パレード前の集合時に

石屋の前で盛り上がっていました。

レディースものりのり

役場パレードです。


大道町カラーの緑の紙吹雪が舞っています。

前を持ち上げたり

逆に前を下げたり

クラッカーも鳴らされ

だんじりは高速でぐるぐる回ります。この地区ではこれをやりまわしと呼んでいるようです。


後ろを持ち上げ回っています。

緑色の紙吹雪をまきながら盛り上がっています。

レディースも緑色に光るものを持って盛り上げています。

大いに盛り上がりました。大道町のパフォーマンスでした。

27日祭り初日の大道町の様子をおおくりしました。一挙に28日分も書くつもりでしたが時間がなくなりましたので、28日分は後ほど書かせていただきます。暫くお待ちください。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)

コメント