平成25年5月19日の稲葉東、稲葉西
5月19日、稲葉東と稲葉西のだんじりが、水ナスの館に2台並んで、子供イベント?が開催されていました。
青年団の指導を受けながら鳴り物をしている子供たちもいました。
池越しに真後ろから
町旗をよく見ると西は稲葉町西と「町」がついてますが、東は稲葉東で「町」が入ってませんね。
11時頃小屋に帰るために移動が始まりました。
少しバックして、後梃子をきりなおしました。
関係者のみなさまお疲れさまでした。2台同時に見れてラッキーでした。午前中は雨もふらず良かったですね。次回は雨の午後、鴫野春祭りを予定しています。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント
「稲葉」と書かれてあるので東大阪市のことかと思いました。
東大阪市にある菱屋東のだんじりも10月に出ますのでお暇なら是非一度見に来てください。
投稿: だんじり | 2013年5月21日 (火) 16時13分
だんじりさんコメントありがとう。東大阪は稲田ですね。たしかに間違いそうですね。10月は各地で祭りがあり日程的にいけるかどうかはわかりませんが、都合がつけば行きたいと思います。
投稿: 祭写楽 | 2013年5月22日 (水) 00時21分