前の記事で法被バースデーをした祭人は甲田の若頭でした。甲田と言えば10月2週目の南河内の祭りです。南河内の祭りと言えば派手な提灯、ということで今日は夜に撮影した南河内提灯特集です。
太子山田の夏祭り
↓西町:赤色

↓永田:黄色

↓大道:緑色

↓後屋:青色

↓東條:ピンク色

各町のカラーが決まってます。

南河内10月2週目
↓甲田

↓宮甲田

↓廿山

↓五軒家

↓加太

↓新家

南河内10月3週目
↓木戸山

↓川面

↓中野

↓新堂

もうすぐ入魂式ですね。
↓若一

↓宮

↓櫻井

↓南別井

↓寛弘寺

リレー式でめっちゃ派手です。
↓西板持

鮮やかなブルー
↓北別井

↓山中田

黄色と黒の阪神カラー
↓東板持

試験曳きの日はJAの駐車場に集合してましたね

↓寺田

斜め前から提灯を見上げるような写真が個人的には好きです。
↓一須賀

↓南大伴

↓大ヶ塚

赤っぽく光る時もあります。
↓山城

↓北大伴

横しゃくりの写真もいいですね


最終日、一須賀デイリー前

とっても色鮮やかで派手は南河内の提灯特集でした。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)

コメント