今日は南の文字がつく「だんじり」をご紹介します。
↓野堂南

↑今年は注連縄上げの当番町でした。
↓鴫野南之町

↑もうすぐ春祭りですね。
↓海老江南之町

↑今年の摂河泉の神賑でも紹介されました。
↓南出屋敷

↑山合わせが見どころ
↓南町

↑数年前の写真ですが、うまくクラッカーとタイミングがあいました。
↓春木南

↑交差旗が大漁旗になってますね。
↓南上町

↑岸和田城をバックに
↓八田南之町

↑新調入魂式の時の写真です。
↓南曽根

↑こちらも新調入魂式の時の写真です。
↓茱萸木南

↑昨年初めてみました。楽しそうな祭りでした。
↓南大伴

↑10月3週目の朝は数年前から大伴小学校から撮影スタートです。
↓南加納

↑昨年は宮入とサンヨーメディカルで見ました。
↓南別井

↑総代が知り合いなので今年は多い目に撮る予定です。
↓川面南

↑今年もパレードがあれば見に行けるかも。
これで「東西南北」シリーズを終わります。
下のボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが押していただけると助かります。ブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守るためにご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)

コメント