平成25年3月10日 中北町地車修理解体清祓式
3月10日(日)は朝から岸和田市中北町地車修理解体清祓式を見てきました。8時30分頃に小屋前に着きましたが、既にだんじりは小屋から出されていました。
この後、祭礼関係者による玉串拝礼が次々に行われました。
清祓式が終わった後、しばらくするとだんじりは小屋に入れられました。
この後、枡組をはずし
最後まで見ていなかったのですが、大屋根と小屋根がトラックにのせられていたので、屋根だけ工務店に持ちかえって修理するものと思われます。綺麗に修理されて帰ってくると思われます。入魂式が楽しみですね。
↓このボタンを押していただくと、ブログ村ランキングのポイントが付きますので、お手数ですが下のボタンを押していただけると助かります。
おかげさまでブログ村の「祭り・イベント部門」の1位をなんとか守っておりますが、2位とはかなり接近しておりますのでご協力よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)
| 固定リンク
コメント