« いよいよ岸和田祭りカウントダウンあと3日(別所町/春木南) | トップページ | 本日2回目の試験曳き 祭り本番まで後1日 »

池尻町だんじり彫り物詳細解説

本日は9月9日に入魂式が行われました池尻町のだんじりの彫り物を解説したいと思います。複数日に分けて撮影したもの、工務店内で撮影したものもあり色にバラツキがありますがご容赦ください。

 

P8112911
高さは少し大きくなって3920mmになりました。だんじりは大型で彫り物も繊細なのが池尻町の自慢です。

 

【大屋根廻り】正面に向かって右左

 

枡合は二重枡合です。

 

↓枡合 正面:安芸の宮島 弁財天身体表す
P8123607

 

枡合 右:鶴岡八幡宮/武内宿禰・弟甘美内宿禰・盟神探湯
P8123668

 

↓枡合 左:安宅の関/神功皇后三韓征伐
P8123645

 

↓枡合 後:吉野落ち 静どの義経吉野の別れ

 

 

 

 

P8123611

 

 

 

【腰廻り】正面に向かって右左

 

↓番号持ち:行基像
P8112845

 

↓勾欄合:忠臣蔵(枚数が多くなるので一部抜粋)
P8112775

 

P8112767

 

P8112773

 

P8112778
新調当時は勾欄合に人物が彫られたものは少なく、これも自慢の一つです。

 

↓松良 右:大江山鬼退治・源頼光の木渡り
P7074066

 

↓松良 右後方向から
P7074068

 

↓松良 左:大江山酒呑童子鬼退治
P7074058

 

↓火を吹く鬼
P7074059

 

↓松良 左後方向から
P7074063

 

松良も非常に大きい上によく彫られています。写真では伝えきれていないので是非実物をご覧ください。

 

(土呂幕)

 

正面:和田合戦 朝比奈三郎奮戦
P7074163

 

右:奥州高館合戦
P8041830

 

アップで

 

↓弁慶の勇姿
P8041765

 

↓藤原泰衡
P8041767

 

左:木曽義仲栗津合戦
P8041804

 

こちらもアップで

 

↓石田為久
P8041801

 

↓木曽義仲 栗津合戦
P8041799

 

【小屋根廻り/見送り廻り】後面から向かって右左

 

枡合は二重枡合です。

 

↓枡合 正面:本能寺の変
P7135975

 

↓枡合 右:桶狭間の合戦 今川義元最後/倭建命駿河に賊
P8123630

 

↓枡合 左:藤吉郎富士川の初陣/雄略帝猪退治
P8123637

 

【見送り廻り】後面から向かって右左

大脇:薄田隼人(大坂方)
P6303439

 

大脇:真田幸村 徳川家康
P6303555

 

摺出し:本田忠朝(徳川方)
P7074093

 

摺出し:指示を与える伊達正宗(徳川方)
P7074095

 

(見送り)

 

難波戦記
P8041816

 

↓山川賢信の勇戦(大坂方)
P8041818

 

↓毛利勝永(大坂方)
P8041831

 

↓天蓋:龍
P1285694

 

以上、池尻町の彫り物解説でした。

 

修理途中の様子はこちらで確認できますので、よかったらご覧ください。

 

↓1/28 彫り物の洗いの場面が見れます。
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/2012128in-38ac.html

 

↓6/17 製作途中の屋根や新しい土台が確認できます。
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/2012617-in-c7bc.html

 

↓6/30 見送り廻りの組み立ての様子が確認できます。
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-cc64.html

 

↓7/7 腰廻りの組み立ての様子が確認できます。
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/201277-in-6660.html

 

↓7/13 腰廻りや見送り廻りの組み立ての様子が確認できます。
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/in-9db4.html

 

岸和田祭りのカウントダウンは、いよいよあと2日です。

 

 

おかげさまでブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守っております。お手数ですが下のバナーを押していただけると助かります。よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ

|

« いよいよ岸和田祭りカウントダウンあと3日(別所町/春木南) | トップページ | 本日2回目の試験曳き 祭り本番まで後1日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 池尻町だんじり彫り物詳細解説:

« いよいよ岸和田祭りカウントダウンあと3日(別所町/春木南) | トップページ | 本日2回目の試験曳き 祭り本番まで後1日 »