« 本日2回目の試験曳き 祭り本番まで後1日 | トップページ | 2012年9月14日 豪雨の中の試験曳き »
今まで使っていたカメラが調子悪くなったので今日から新しいカメラと新しいレンズも使用します。試し撮りを兼ねて朝から旧市地区のだんじりを撮影してきました。
↓紙屋町:清祓式が行われていました。
↓南町:既に小屋から移動していました。
↓大北町:今年新調されました。
↓中北町:金の纏と銀の纏
↓大手町:ちょうど番号持ちが取り付けられたところでした。
↓大手町のみなさん
↓中町:旗と房が綺麗ですね。
↓中之濱町:つつみの巻き方が独特です。
↓大工町:今年新調されました。
↓堺町
↓筋海町:小さな子供が見学に来ていました。
まもなく試験曳きが始まります。天気が心配されます。神様天気にしちゃってなぁ!
おかげさまでブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守っております。お手数ですが下のバナーを押していただけると助かります。よろしくお願いします。(有効カウントは1日1回のみ)
投稿者 祭写楽 時刻 12時08分 岸和田祭り | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2012年9月14日 まもなく試験曳き:
コメント