2012年住之江區特集
ゴールデンウィークからため込んだブログネタもほぼひと段落しましたので、今回はリクエストにお応えしまして、神戸市住吉區のだんじり特集をお送りします。
↓4月22日試験曳き
神社の境内は雨が降っていたせいで、ぬかるんでいました。
道路のほうは雨も上がり、乾いていました。
新しく替えた駒の調子を見るために試験曳きが行われたようです。
駒の転がり具合は確認できたでしょうか?
最後に雨が降ってきたので、だんじりにシートがかぶされました。
4日夕方 阪神住吉駅前で練合があり、そこに向かっております。
屋根の上にたくさんの人が乗っています。ハタキをふって盛り上がっています。
そして宮入り。これ以上乗れないと思われるくらい人が乗っています。
以上、住之江區特集でした。
おかげさまでブログ村の「祭り・イベント部門」の1位を守っております。お手数ですが、今後も継続してポチッとをお願いします。
| 固定リンク
コメント