2011年だんじり見聞録振り返り(9月 旧市以外)
今回は9月の見聞録 旧市以外分です。各写真下のURLは訪問した時のブログですのでよければあわせて御覧ください。
2011年9月4日貝塚市東町60周年記念曳行
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/201194-444a.html
2011年9月11日中井町新調入魂式
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011911-84e4.html
この日は残念ながら用事があり早い目に引き上げました。
2011年9月22日西宮まつり
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011922-eb08.html
2011年9月23日西宮まつり(午前)
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011923-d559.html
この日は、いったん堺市美福地区も見にいったので大忙しでした。
2011年9月23日西宮まつり(夜)
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011923-f341.html
2011年9月23日堺市美福地区試験曳き
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011923-1671.html
檜尾
2011年9月25日藤井寺市道明寺新調入魂式
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011925-f6af.html
この後、当初の撮影予定にはなかったのですが、急遽、羽曳野市西浦の入魂式にも行ってきました。
2011年9月25日羽曳野市西浦入魂式
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011925-9ea8.html
当日のアイスクリームをいただいたことをブログに書いたら、お礼のメールをいただきました。こちらこそありがとうございました。
2011年9月25日堺市上神谷(にわだに)地区試験曳き
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011925-7aef.html
この日は大忙し、早朝から、道明寺、西浦、そして上神谷地区、ラストは陶器地区へ
2011年9月25日堺市陶器地区試験曳き
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011925-225f.html
2011年9月30日津久野だんじり祭り
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/2011930-586c.html
この日は仕事帰りに少し見に行きました。
先日も、見学会させていただいた、木村さん宅の提灯付きミニだんじりです。
ということで、今回掲載分の見学日数 5日、撮影だんじり数 28台でした。9月分をまとめると見学日数 9日、撮影だんじり数 50台でした(重複分除く、ミニだんじり含む)。
| 固定リンク
コメント